【受験生向けイベント】5/9(金)IBオンライン説明会を開催します。
IB校選択のポイントについて説明します! IB(国際バカロレア)に関するオンライン説明会を開催致します。本校の受験を検討されている受験生・保護者の方だけでなく、IB教育に興味のある方は、ぜひぜひご参加...
HOME » 新着一覧
IB校選択のポイントについて説明します! IB(国際バカロレア)に関するオンライン説明会を開催致します。本校の受験を検討されている受験生・保護者の方だけでなく、IB教育に興味のある方は、ぜひぜひご参加...
本校になじみのない方にも、本校の取り組みを知っていただける貴重な機会です。 このほかにも、 4/27(日)さんだる相談会IN柏@さわやかちば県民プラザ 済 5/6(火祝)さんだる相談会IN川越@ウェス...
帰国生向けの教育講演、及び学校説明会をハノイ(ベトナム)で開催致します。国際バカロレア(IB)、帰国生の高校選びのポイント、大学入試や高校教育の現状について説明致します。帰国生入試、国際バカロレア(I...
2泊3日のコミュニケーションキャンプも最終日を迎えました。 3日間お世話になった部屋のチェックアウトを済ませて、今日も準備万端です。 最終日となる本日は、3日間のふりかえりを行いました。 前半では、初...
1年次コミュニケーションキャンプは2日目を迎えました。 慣れない環境で不安もありましたが、朝から皆元気そうでした。 今日の目玉は何といっても自然体験のアクティビティです。 「ロングハイク」と「森のピカ...
昨日の入学式も束の間、本日より1年次はコミュニケーションキャンプに出発しました。 到着直後の昼食タイムでは、昨日初めて会ったとは思えないくらい打ち解けながら楽しく食事をとり、3日間のアクティビティに心...
総合科学科第32期生の入学式を行いました。
生徒会入会式を行いました。
本校1年次生の小田島誠慈さんが、日本語検定委員会が主催する第16回「日本語大賞・高校生の部」で文部科学大臣賞を受賞されました。 小田島さんは、本校入学前はドイツに在住されていました。 現地でベルリンの...
3月13日に年度末最終校則リフレクションを行いました。 このリフレクションは来年度の校則を決めるためにも重要な振り返りです。 教員と生徒が一緒になって筑坂の校則を考える場所になります。 参加生徒は60...