【1年次】コミュニケーションキャンプ 3日目

2泊3日のコミュニケーションキャンプも最終日を迎えました。

3日間お世話になった部屋のチェックアウトを済ませて、今日も準備万端です。

最終日となる本日は、3日間のふりかえりを行いました。
前半では、初日のアイスブレイクで立てた活動班の「柱」となる目標に対して、自分は何ができて、何ができなかったのか、ワークショップ形式でふりかえります。

後半では、キャンプを通じて気づいたこととして、学んだことや自分の課題について考え、活動班の仲間と共有しました。

真摯に取り組み、とても充実したふりかえりになリました。
これからも、経験とふりかえりのサイクルを積み重ねていきましょう。

ふりかえりで頭を使った後は、クラス対抗レクの時間です。
楽しみながらクラスの親睦を深めることができたのではないでしょうか。

清泉寮を出発前のお土産タイムでは、多くの生徒がソフトクリームを堪能していました。
中にはプレミアムソフトクリームを大人数で分け合う姿も…

「筑坂生」としての一歩目を踏み出す大切なキャンプ。
32期のみんながこれからの筑坂生活の中で行き詰まったとき、いつでも立ち戻ることのできる原点となってくれることを願っています。

成果物はこちら