【2年生】校外学習 しおりの読み合わせをしました!
7月4日に旅行会社のご協力のもと、7月11日から出発する校外学習に向けたしおりの読み合わせを行いました。 2年次の3泊4日の校外学習では、山梨・静岡・長野・長崎の4つのコースに分かれます。 それぞれの...
7月4日に旅行会社のご協力のもと、7月11日から出発する校外学習に向けたしおりの読み合わせを行いました。 2年次の3泊4日の校外学習では、山梨・静岡・長野・長崎の4つのコースに分かれます。 それぞれの...
1年次『グローバルライフ』では、APPジャパンより山崎遊様、日本エシカル推進協議会より薄羽美江様にご講演をいただきました。 山崎様からはインドネシアの森林から生産される紙について、企業の取り組みの視点...
『農と環境Ⅰ』の授業で、2年次生が田植え実習を行いました。 この水田は無化学肥料・無農薬米を栽培しています。 埼玉県の奨励品種「彩のかがやき」が、たわわに実る秋が待ち遠しいです!
6月20日の『産業社会と人間』では、一般社団法人Foraさんのご協力のもと、大学生によるぶっちゃけトークイベントが行われました。 学問の広さ、深さのほか、「大学にはこんな学部・学科があるんだ!」「おも...
梅雨の合間の晴天を狙って、麦刈り実習を行いました。 生物資源・環境科学科目群で農や環境について学ぶ3年生が、2年生の秋から育ててきたコムギ「ユメシホウ」を手作業で収穫しました。 最後の脱穀だけは、機械...
6月19日の1年次『グローバルライフ』の授業では、城西大学から勝浦信幸先生をお招きし、多文化共生についてご講演いただきました。 外国人技能実習生や移民・難民などのキーワードから、わたしたちの暮らす坂戸...
6/10(土)に「第1回在校生による学校説明会(生徒広報委員会主催)を実施しました。来校参加に加え、オンラインでのご参加も合わせて70組ほどの中学生の皆さんをお迎えしました。 生徒目線からの学校紹介と...
6月3日土曜日、筑波大学にAIMSプログラムで留学しているASEAN諸国の留学生25名が来校しました。 S-CIS(生徒国際交流委員会)のメンバーが交流内容を考え、筑坂からは30名を超える生徒が参加し...
3月25日に浜離宮朝日ホールにて「SDGs Questみらい甲子園」首都圏大会が行われました。この大会は「高校生が持続可能な地球の未来を考え行動するために、SDGsを探究し、社会課題解決に向けたアイデ...
国語科の授業で取り組んだ「高校生学校記事コンクール2023年冬休み」(東洋経済education×ICT主催)の結果発表が行われ、本校生徒2名が入賞しました。 生徒目線から見た筑坂のリアルが紹介されて...