医療的ケアのある子どもとママのために活動している”mamacare”による講演
「福祉入門」の授業にふじみ野市を中心に、医療的ケアのある子どもとママのために活動している”mamacare”から2人のママに来てもらい、講演会を行いました。 医療的ケア児というと、「大変だ!」というメ...
「福祉入門」の授業にふじみ野市を中心に、医療的ケアのある子どもとママのために活動している”mamacare”から2人のママに来てもらい、講演会を行いました。 医療的ケア児というと、「大変だ!」というメ...
パラリンピアンのドキュメンタリー映像 WHO I AMを手掛ける株式会社WOWOWからお声かけ頂き 本校生徒8名がダイバーシティースポーツイベント 「ノーバリアズゲーム」に参加していきました。 松岡修...
若者への福祉教育研究会の主催で高校生・大学生のボランティアが集い、それぞれの団体で行っている活動の紹介や、活動を継続できている理由、活動して学んだことなどを話し合いました。 最後は「新たなボランティア...
福祉科目「福祉からみた生活」では、みんなが安心して暮らせる街づくりを考えるために、地域で活動しているお年寄りや福祉専門職の人たちと一緒にコミュニティ・ミーティングを実施しました。 コミュニティ・ミーテ...
2年生で実施している取り組み「T-GAP」で 5月11日(土)はウィルドアの共同代表理事・竹田 和広先生にお越しいただき 「1のカリスマリーダーより、100の楽しくちょっと動ける普通の人が地域を救う」...
5月18日(土)予定どおり開催致します。 開会式は午前8時40分より開始致します。
教育実習生の着任式を行いました。 筑波大学等からの学生が来校し、約3週間の教育実習を行います。
本日、タイ連携校・カセサート大学附属高校留学生の歓迎会を行いました。
SGクラスの希望者を対象に批判的思考入門の特別授業(S-TOK)を開講することになりました。 S-TOKでは、身近な課題を取り上げ、対話を通して深くお互いに考えながら掘り下げていく活動を行います。 ガ...
1年生を乗せたバスは、17時30分に佐野SAを出発しました。 帰校予定時刻は、渋滞によって変わりますが、おおよそ18時30分過ぎとのことです。