【産業社会と人間】プロフェッショナル講話~第2弾~
今週の1年次『産業社会と人間』の授業は、プロフェッショナル講話の第2弾! 今回のテーマは、「ソーシャルビジネス」です。 ボーダレス・ブルキナファソの原口瑛子様にご登壇いただきました。 社会課題をビジネ...
今週の1年次『産業社会と人間』の授業は、プロフェッショナル講話の第2弾! 今回のテーマは、「ソーシャルビジネス」です。 ボーダレス・ブルキナファソの原口瑛子様にご登壇いただきました。 社会課題をビジネ...
今週の1年次『産業社会と人間』では、プロフェッショナル講話を実施しました。 第1弾の講話テーマは「持続可能性を考える」。 東京農業大学地域環境科学部地域創成科学科・茂木もも子先生にご登壇いただきました...
『生物資源・環境科学実習Ⅱ』園芸班の3年生11名が坂戸市立南小学校を訪れ、食育活動に取り組みました。 今年は小学2年生の児童と一緒に、小学校の菜園でのダイコン栽培に取り組みます。 高校生たちは、種子ま...
長崎・静岡・山梨・新潟の4コースに分かれて7月に実施された校外学習を振り返る、「校外学習ふり返り発表会」を実施しました。 多数の保護者の方にもご来校いただいた中で、最初は緊張した面持ちだった生徒たちも...
本日はT-GAPの授業の一環として、食文化の観点から「ウクライナ」という国を多くの人に知ってもらうことを目標にウクライナの伝統料理であるボルシチとヴァレニキの制作と本校生徒、職員に向けた販売を行いまし...
9月2日に坂戸市立勝呂小学校で実施された、坂戸市防災訓練に本校生徒がボランティアとT-GAP活動の一環としてブースを出展という形で参加させていただきました。 T-GAPの活動では、市民の災害に対する自...
坂戸市民生委員の佐藤様が主催された舞台「みんなの家 ひまわりの家」に本校生徒が出演しました。 8月26日の横浜公演、9月2日の坂戸公演、共に盛況だったようでした。 この舞台では、児童虐待などの事情によ...
国際バカロレアコース「言語と文学」の授業で、筑坂IBをよく知らないが興味を持っている中学生と保護者に向けて「こんな学校・こんな学び方がある」ということを伝えるポスター広告(イメージ広告)を制作し、その...
いよいよ7日目、長いようで短いオーストラリアでの海外研修が終了し、帰国の時を迎えました。大きなトラブルもなく全てのスケジュールを無事に終えることができました。メルボルン空港での搭乗前の待ち時間に、生徒...
研修の6日目の報告をお届けします。 今日は動物と環境に焦点を当てて活動しました。午前中、私たちはマル・コアラ&アニマルパークを訪問しました。オーストラリアには有袋類を中心に世界中でここだけに生息するユ...