【授業】総合地球科学入門2023・黒姫高原実習3日目
黒姫高原実習3日目は、いよいよ地球科学に関する野外実習を4つのグループに分かれて行いました。 地層班は露頭を観察し、地層の特徴を細かに観察し、記録しました。 ボーリング班はT字型の棒を使って、地下の地...
黒姫高原実習3日目は、いよいよ地球科学に関する野外実習を4つのグループに分かれて行いました。 地層班は露頭を観察し、地層の特徴を細かに観察し、記録しました。 ボーリング班はT字型の棒を使って、地下の地...
昨日に続けて、黒姫高原実習2日目のレポートです。 埼玉県の猛暑に比べると、黒姫高原は非常に涼しく過ごしやすいです。 まずは、2コースに分かれてのハイキングです。 日本の滝100選にも選ばれている苗名滝...
2011年から始まった総合地球科学入門も今年で13年目を迎えます。 今年は1~3年生の希望生徒30名が参加し、長野県信濃町黒姫高原にて地球科学に関する様々なプログラムに取り組みます。 1日目はナウマン...
7月24日、「生物資源・環境科学実習Ⅱ」園芸班の3年生がヤオコー坂戸千代田店様にて夏野菜販売実習に取り組みました。 春休みに播種(種子まき)をした夏野菜もすくすくと成長し、今年も地域の方へ販売すること...
本日は、狐の嫁入り屋敷でものづくり体験です。 阿賀町の伝統工芸を体験しました。 里山のフレームアート、狐のお面の色つけ、陶芸、アケビのつるかご、コウゾの和紙のランタン、みな集中して作品を作り上げました...
笛吹市4日目です。 朝食を済ませ、まずは3日間の体験の振り返りをしました! 前日に生徒に課した宿題は「笛吹市であなたが魅力を感じたモノ・コトは何ですか?」です。 宿題を踏まえてグループに分かれて1枚の...
校外学習もいよいよ最終日です。 4日間様々な視点から理解を深めた掛川市のお茶に関する課題、求める理想の姿、そしてそのギャップを埋めるアイディアについて、各班が発表しました。 当事者の話に耳を傾け理解し...
長崎コース4日目は、外海の発展と人びとを支えたド・ロ神父とその関連遺産群の見学が中心のグループ学習を行いました。 昼食は、地元の人びとが作ってくださった、ド・ロ神父ゆかりの食事をいただきました。 長崎...
笛吹市3日目です。 今日は北杜市にあるアルソア本社へ見学に行きました! 午前中はアルソア本社と近くの農場へ。 農場では持続可能な農業の取り組みについて話を伺いました。 無農薬で育てた本当に健康な野菜は...
先週の2年生校外学習に続き、今週は1年生の校外学習です。 7月19日から3泊4日の日程で催行されます。 行き先は、長崎・長野・新潟・静岡の4コース。 地域の魅力や特徴の理解に、1年生はどう五感を使って...