【受験生向けイベント】黎明祭(文化祭)9/10(土)に限定100組ご招待!
年に1度のお祭りの日。3年ぶりとなるオフラインでの黎明祭がようやく実現します! 今年度の黎明祭テーマは「ReBond 再び結束する」に決定しました。 「クラスそして学校として、再び一致団結し、筑坂の歴...
年に1度のお祭りの日。3年ぶりとなるオフラインでの黎明祭がようやく実現します! 今年度の黎明祭テーマは「ReBond 再び結束する」に決定しました。 「クラスそして学校として、再び一致団結し、筑坂の歴...
皆様にご協力頂いたウクライナ支援募金は、おかげさまで49,100円も集まりました。 本当にご協力、有難う御座いました。 6月2日に皆様からの募金を直接ウクライナの方にお渡しするべく、西麻布にある在日ウ...
女子バレーボール部は現在、1年生が4人、2年生が1人の計5人で活動しています。 活動は週に4回体育館で行っています。初心者もいるのでペースを合わせてみんなで楽しく活動しています。楽しみながらもまじ...
先週金曜日のクッキング同好会はハロウィンにちなんで 「かぼちゃのスコーン」を作りました! 夏の終わりに畑で収穫したかぼちゃをペースト状にし材料と合わせ、かぼちゃの形に成形・・・ 焼きあがったら、チョコ...
演劇部では2年生2人、1年生4人の計6人で週3、4回程度活動しています。 人数が少ないため、1年生のうちから様々な役職について経験を積むことができます。また、筑坂には演劇教室があり、照明や音響、舞台...
7月5日(月),7日(水)に「新入生歓迎茶会&1学期テストお疲れ様茶会」を開催しました。 毎年4~5月に「新入生歓迎茶会」を開催しておりますが,今年度はコロナの影響で分散登校となり,開催...
6月28日(月)に41人の生徒・教職員を集め、第2回新校則リフレクションが行われました。 第1回リフレクション時より、より具体的で細かい事例もたくさん挙げられ、より良い校則の運用ができるよう活発な議論...
日本テレビの「news zero」のネット配信番組「Update the world」#校則って、なんなん?(6/25配信)に生徒会長の塩川さんが出演しました。番組では、昨年度に取り組んだ筑坂魅力化プ...
筑坂では、生徒それぞれが主体的に取り組んでいるさまざまな活動があります。 献血活動、地域の小学生との交流活動といった地域貢献活動、オリンピックムーブメント、留学生との交流など、自分たちで「やりたい!」...